今回、東京都の足立区にある、子どもを連れて行くことができる、子どもメインの遊び場情報を紹介します。
電車などでも行きやすいよう、遊び場の名前と合わせて、最寄り駅を括弧内に記載しています。
ギャラクシティ(西新井駅)
ギャラクシティとは
ギャラクシティは、西新井駅の東口から徒歩3分のところにある、遊びや体験を通じて、夢やチャレンジ精神をはぐくむことができる、体験型複合施設です。
入館料も無料で、さらに、国内最大級の3層式ネット遊具「スペースアスレチック」や本格的な「ロッククライミング」、未就学児専用の遊び場「ちびっこガーデン」など、様々な遊びを無料で経験することができます!
東京23区最大級のプラネタリウム「まるちたいけんドーム」もあり、プラネタリウムのみ有料ですが比較的お安くプラネタリウムを見ることができます。
また、コンサートホール「西新井文化ホール」も併設されており、クラシックや乳幼児でもOKのコンサート、ミュージカルや演劇なども開催されております。
その他詳細
名前 | ギャラクシティ(ぎゃらくしてぃ) |
住所 | 東京都足立区栗原1-3-1 |
電話番号 | 03-5242-8161 |
営業時間 | 09時00分 ~ 21時30分 ※こども体験エリアは18:00まで ※プラネタリウムの投影スケジュールはサイト参照 |
定休日 | 毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日、8月を除く)、元日 ※1、3、9月に連続休館あり |
料金 | 入場無料 プラネタリウムを含む、その他体験プログラムは料金がかかるものがございます。 (詳しくはサイト参照) |
対象年齢 | 全年齢 |
サイト | https://www.galaxcity.jp/ |
アクセス
東武スカイツリーライン西新井駅下車、東口から 徒歩3分
足立区生物園(竹ノ塚駅)
足立区生物園とは
足立区生物園は、都心にいながら、様々な生き物の観察ができる施設です。
その中で、「ふれあい」を通じて愛情を育み、「いのち」の尊さを知ってもらう場です。
飼育している生き物は、昆虫、魚類、両生類、爬虫類、鳥類、ほ乳類などおよそ300種類ととても多く、工夫を凝らした展示、多種多様な体験プログラムの実施、スタッフによる解説コーナーなどが用意されています。
主な生き物
(正しい生き物の種類や名前などはサイト参照)
- リス
- モルモット
- サル
- ウサギ
- 羊
- インコ
- トカゲ
- 蛇
- カエル
- 魚
- ザリガニ
- クラゲ
- カブトムシ
- 蝶々
その他詳細
名前 | 足立区生物園(あだちくせいぶつえん) |
住所 | 東京都足立区保木間2-17-1 |
電話番号 | 03-3884-5577 |
営業時間 | 9:30~17:00[2月-10月] 9:30~16:30[11月-1月] |
定休日 | 月曜日 (祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日) |
料金 | 子ども:150円 小学生未満は無料 ※年間パスポート:600円大人:300円 年間パスポート:1200円 |
対象年齢 | 全年齢 |
サイト | http://seibutuen.jp/index.html |
アクセス
東武スカイツリーライン西新井駅下車、東口から 徒歩20分(1.5km)
キドキド パサージオ店(西新井駅)
キドキドとは
キドキドは、屋内型施設のため天候に左右されず、子どもが好きなことを、思いっきりからだを動かして遊ぶことができ、子どもがワクワクする仕組みが各所に施された施設です。
西新井駅から徒歩1分のショッピングビルに併設されております。
その他詳細
名前 | キドキドパサージオ(西新井)店(きどきどぱさーじお(にしあらい)てん) |
住所 | 東京都足立区西新井栄町1-17-1パサージオ4階 |
電話番号 | 03-5888-6081 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時30分 18:00受付終了 |
定休日 | 元日 |
料金 | 子ども:600円~ ※時間によって変わります。大人:600円 |
対象年齢 | 生後6か月~小学生 |
サイト | https://kidokid.bornelund.co.jp/passaggio/ |
アクセス
東武スカイツリーライン西新井駅下車、西口から 徒歩1分
ピュアハートキッズランド ポンテポルタ千住(千住大橋駅)
ピュアハートキッズランドとは
ピュアハートキッズランドとは、小学生までのお子様と保護者を対象とした、完全会員制の大型室内公園です。
大型のボールプール、ふわふわの遊具、ホワイトサンドの砂場、様々な大型遊具などがあり、子どもが思いっきり遊べる工夫がされており、生後24ヶ月までのお子様専用ベビーパークも用意されています。
また、ドレスに着替えて写真撮影ができるフォトスタジオも用意されています。
1時間に1回行われている大型絵本の読み聞かせ、ステージに上がってリズム体操などのイベントも実施しています。
保護者にとっても嬉しいのが、マッサージチェアや漫画コーナーがありゆっくりできること、カフェスペースがあるため持ち込みによる飲食ができること、とてもありがたいですね♪
その他詳細
名前 | ピュアハートキッズランド ポンテポルタ千住(ぴゅあはーときっずらんど ぽんてぽるたせんじゅ) |
住所 | 東京都足立区千住橋戸町1-13ポンテポルタ千住2F |
電話番号 | 03-3870-8692 |
営業時間 | 10時00分 ~ 19時00分 最終入場は18:30です。 |
定休日 | ポンテポルタ千住に準じます |
料金 | 0歳:無料
平日:500円~ |
対象年齢 | 0歳~小学生 |
サイト | https://www.nikke-purekids.jp/attraction/senju.html |
アクセス
京成本線 千住大橋駅下車、徒歩1分
GLACE LIBERTY オンパミード(西新井大師前駅)
GLACE LIBERTY オンパミードとは
オンパミードは、託児ができるキッズテーマパークです。
西新井大師市前駅から徒歩1分以下という場所にあり、雨の日でも利用しやすい場所です。
屋内型施設で0歳~12歳までのお子様と保護者が一緒に遊ぶこともできますし、1歳~12歳までのお子様に限っては預けることも可能です。
大型のジャングルジムやトランポリン、小さいお子様向けの「よちよちエリア」、おままごとコーナーなどもあり、家ではできない体験をすることができます。
託児所としての利用もできるため、用事があるときなどに預けるのも良いでしょう。
その他詳細
名前 | GLACE LIBERTY オンパミード(ぐれいすりばてぃー おんぱみーど) |
住所 | 東京都足立区西新井1-1-11ソラーナ清水1F |
電話番号 | 03-5838-1291 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時30分 最終入場 18:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 子ども:780円(1日)
大人:200円 託児サービスの料金はこちらを参照ください。 |
対象年齢 | 0歳~小学生 |
サイト | https://onpamido.jp/ |
アクセス
東武大師線 大師前駅下車、徒歩0分
コメント