働き方 年収600万が幸せを最も感じる分岐点 幸せというものは人によって感じ方が大きく異ることです。 お金があれば幸せなのか、結婚していれば幸せなのか、子どもがいれば幸せなのか、独身で自由だったら幸せなのか、高級品を身に着けていたら幸せなのか、人によって感じ方も違います。... 2021.05.03 働き方
働き方 進むことをやめないこと 難しいこと、苦手なこと、辛いことが目の前にあるとき、そこで「自分にはできない」と思ってしまう人がいます。 そういった人を何人も見てきました。 しかし、同じ人間なのでできないことってほとんどないと思うんですよね。 ... 2020.08.20 働き方
働き方 上司と上手く関わるためのデタッチメント思考 会社員として働く上で切っても切り離せない関係が「上司と部下」です。 日本ではおよそ9割の人が会社員、給与で働いているサラリーマンであり、サラリーマンの場合は上司がどんな場合でも存在するでしょう。 そして、いつもダメ出しさ... 2020.07.19 働き方
働き方 仕事と私、どっちが大事なの? 私は7月も在宅勤務継続です。 4月から早いもので3ヶ月の在宅勤務、6月からは子どもたちの保育園も再開し、基本的には毎日送り迎えをしていますし、夕食だって一緒に食べることができますし、一緒にお風呂も入れますし、一緒に遊ぶことだっ... 2020.07.01 働き方
働き方 在宅ワーク最高すぎませんか!? 4月から始まり、5月6月と在宅ワーク継続中です。 本当に最高すぎます! 何が最高かって言うと、通勤時間がないことです! 通勤時間が嫌なわけではなかったのですが、通勤に1時間はかかっていたため... 2020.06.16 働き方
働き方 在宅ワークで効率を下げない、逆に生産性を上げた方法 在宅ワークを行ってみてわかったことがあります。 私が感じたのは以下4つです。 チームメンバーとのコミュニケーションが希薄になる チームメンバーの状況がわからない 質問の返信が遅い チャットでやり取りすること... 2020.04.13 働き方